テニスのいい点
おじさんがテニスがいい!と
思っている理由は
こんな感じ↓↓↓です。
・とっても面白い生涯スポーツ
そのため子供、女性、老人にも人気
テニスは見るよりやった方が面白い。
・少しずつ上手くなる
運動神経が悪くてもあきらめずに
やっていれば少しずつ上手くなる。
・ボールをたくさん打てる
野球やサッカーよりボールへの
コンタクトが多いです。
・個人競技である
少人数でできる。2人いればできる。
親は子供の自我がはっきりしない時に
習い事を選択することになりますが、
将来を見据えると、おそらく
経験上テニスは継続敵に
楽しい人生を歩める
もし
おじさんの娘、息子のように
お子さんが遺伝的に
体格的に恵まれなかったりした場合は
バレー、バスケット、野球などを
選択すると
99%主役になれないでしょう。
才能が突出してあったり
(身長があれば別の話です・・)
それを考えると
テニスだと
地味に練習を継続すれば、、、
主役になれるかも!です。
全ての親が共通だと思いますが、
人生の楽しみ方の1つ!
子供が・・・
主役↓
になれるかもしれません
ここで・・・・・
親の「勘違い」を防止するために
補足しておきます
子供が一流のプロに
なることはおそらくないと
考えてください。
自分の子供であれば分かるはず
親のあなたが
正常な感性をもっていたら、
子供自ら「プロになる」
子供自ら「私はプロを目指す」
とは言わないだろうな・・と
自分の子供を見て思います
自分の遺伝子では
プロになって何億も稼ぐということは
無理だということが
直観で分かることでしょう。
ここで言いたいのは
親の「エゴ」や「満足感」のために
子供に「超一流になる」「プロになる」
自分の夢を託さないでください。
親の夢を託された子供は
とても果てしない夢を追う
「棘の道」
を進むことでしょう。
幸運にも
人並以上の努力ができて
幾多の試練を乗り越える
能力と才能があれば
ワンチャン
プロの可能性があるかもしれません。
が・・・・・
宝くじより確率が低い!
まずは
自分のことを顧みてください。
自分ができなかった修行みたいな
人生を子供たちに強いることは
あまりにも勝手すぎます。
自分の子供たちに
楽しい人生を選択してもらうためには
親の見切りがとても大切
12歳くらいまでの成長を見てくると
子供の素養がわかってきます。
プロになるために必要な素養があるかどうか
「才能」や「根性」
この素養、素質は
もっと早い段階でわかっている
ハズです。
・・・・・・・
99%の親御様へ
残念でした−。(T_T)
皆様のご子息は
プロにはなれません。
億は稼げません。
ということで
ゆっくり、じっくり、温かく、
子供の成長を
見守りましょう
さてと・・・
ブログの書き始めですので
主に
ソフトテニス部で生じている
問題を書いていきます。
たぶんどこの
中学でも生じているのでは
ないでしょうか。
参考にしてくださいね。
特に
ソフトテニスをしている
中学生の親御さんには
私と同じような悩みが
あると思います。
ぜひ、読み進めてみてください。
おじさんのような一般人のブログからは
「共感」と「反感」が
とても多いかと思います。(≧▽≦)
コメントいただければ
できるだけ
ご回答していきます。
いつまで続けるか
わからないブログとなりますが
子供たちが大学、社会人になっても
このブログが続いていたりして、、
とりあえずは2年ほどは
継続してテニスのブログを
書くことが今の私の目標です。
少しずつ更新していきますので
是非、ごゆっくりお楽しみくださいませ。
↑伊達選手の練習を見ることができました。
全盛期は過ぎていましたが、
その才能と努力を垣間見ました。